製品お取扱いについて

製品お取扱いについて

当工房のバッグは、素材の性格上はじめはパリッとしていますが、ご使用によりやわらかくクタクタになじんできます。
この帆布ならではの「味」を楽しみながら長くご愛用いただけることを希望します。
(当サイト掲載の商品画像は、製作直後(使用前)に撮影したものです)

1. やさしく扱ってください

無理に詰め込まない
極度に重い物を入れない
投げ下ろさない
引きずらない
水に濡らさない
火気・高温にさらさない
当工房の扱う帆布・皮革・糸・ファスナー・金具・その他の素材は、時間の経過・ご使用状況・保管状況により、劣化・破損は避けられません。
やさしい扱い・適切な保管が製品の寿命を延ばします。

2. 安全にお使いください

危険物や壊れやすい物を入れない
生き物を入れない
乗り物に取り付けない
これ以外にも不適切な使い方はたいへん危険です。
ご使用時には製品・製品内部・周囲の安全確認を十分におこない、マナーを守ってお使いください。
また、破損した製品を使わないでください。

3. 色落ちにご注意ください

帆布・革は、摩擦や水濡れにより色落ちする場合があります。
特に赤・黒・ナス紺・茶色といった濃色系の帆布は汗・水濡れによる衣服等への色移りに注意が必要です。

4. 保管の仕方

乾燥した場所に保管してください。湿気はカビや変色の原因になります。
雨の多い時期、夏期、長時間放置する時は特にご注意ください。
直射日光を避けてください。

5. メンテナンス

a. 帆布が汚れたら…
ブラッシング
掃除機
消しゴム
粘着テープ
湿らせた布
汚れの程度により、上記のような方法をお試しください。
ベンジン・シンナー等揮発性のものでは拭かないでください。
b. 濡れてしまったら…
やむを得ず濡れてしまった場合は、放置せず、乾拭きのあと形をよく整えて陰干ししてください。
脱水機・乾燥機は使用しないでください。極度に型崩れし、革が劣化します。
ドライヤー等の熱風乾燥はしないでください。革が劣化します。
c. 水洗いは不可
水洗いは縮み・色落ち・型崩れ・革の劣化をひきおこします。
(手洗いのほか、洗濯機・脱水機・乾燥機・クリーニングも不可)
どうしても洗いたいお客様は、ご自身の責任においておこなってください。
(その場合、特に濃色系の帆布はひどく色落ちすることがありますのでご注意ください。)
d. 革のお手入れ
革は最初が特にデリケートです。無理に折り曲げたり揉みほぐしたりせず、やさしく、徐々になじませるようにご使用ください。
普段のお手入れとしては、柔かい布でこまめに乾拭きすることをおすすめします。
表皮の汚れや乾燥状態を見て必要に応じて革クリーナーや保革油等を適量お使いください。
(クリームやオイルはシミなどの原因にもなりますので目立たない部分で試してからご使用ください。また帆布につかないようにご注意ください。)
(クリーム、オイルの塗り過ぎは、ベタつきや汚れの付着の原因になります。ご注意ください。)